神奈川県地劇ミュージカル公開コンペの稽古・8
- Admin
- 2018年1月21日
- 読了時間: 2分
「神奈川県地劇ミュージカル公開コンペ」に向けて、稽古を重ねてきた横浜市民こどもミュージカルですが、今日で最終稽古となります。
年末年始の忙しい時期に来てくれたキャストの子供たち、送り迎えや衣装等を手伝ってくださった保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした!
さあ、あとは稽古の成果を存分に披露するだけです!

このミュージカルの主催でもある《赤い靴記念文化事業団》の団長の松永春先生が、明日でなんと御年89歳になられるということで、みんなでハッピーバースデーを歌いました。
89歳で尚、現役バリバリでたくさんの文化事業を進めていらっしゃる団長先生。
団長先生の優しい笑顔と衰えることなき情熱に支えられ、私たちはこうして安心してミュージカルを作ることが出来ています。
心からおめでとうございます!

最終稽古でも尚、さらに上を目指すべく、セリフや音楽の変更がありました。
変更点を熱心に指導する、演出家の万田祐介先生。

滝沢和貴先生によるダンスも、追加で振り付けがつきました。
今回はコンペのため、たった30分の公演ですが、細部までこだわりが詰まっていて、見所満載となっていますよ。
どうぞお楽しみになさってくださいね。

稽古のあとは、スタッフ陣と新年会を兼ねた決起集会!
一緒にいると居心地が良くて、プロとして仕事面で尊敬出来る、素晴らしい仲間たちです。
さあ、この大好きなメンバーたちと一緒に優勝するぞ!
記事:Pi坊
Comentarios